企画
カードラリー・Webアンソロジー企画
企画概要
プチオンリー参加サークル様にポストカードをご用意、配布して頂きます。
一般参加の方は各サークルにてポストカードを4枚集めて頂き、本部にお持ちいただければ
Webアンソロジーを閲覧できるQRコードをお渡しいたします。
ポストカードは頒布物の購入に関わらず、希望される方に配布予定です。
ポストカードは各サークル先着となります。
※サークル参加される方はポストカードの作成、配布にご協力お願いいたします。
こちらでテンプレートを用意いたしますのでイラスト、SS、メッセージなどご自由にお書きください。
データを返送いただき、ポストカードに印刷してお渡ししますので、当日、一般参加の方に配布してください。
※Webアンソロジーへの参加はサークル参加の方でも強制ではありませんが、ご参加いただけますと嬉しいです。
※Webアンソロジーは当日イベントに参加できない方もぜひご参加ください!
※Webアンソロジーは一定期間経過後、本サイトにて公表し、どなたでも閲覧可能にいたします。
Webアンソロジー執筆者募集
Webアンソロジーに小説、イラスト、漫画を寄稿頂ける方を募集いたします。
【募集内容、作品の取り扱いについて】
・イラスト、小説、漫画(大募集!)など、1ページからOKです。
・プチオンリーへのサークル参加の有無は問いません。
・スタマイのキャラで自由に創作お願いいたします。
・テーマは特にありませんが、あったほうが制作しやすい場合はプチオンリータイトル『Stand by you(あなたのそばで支える)』をテーマに執筆お願いします。
・イベント終了後1か月を目安に当ホームページにて全体公開します。
そのタイミングで執筆者各々ご自身の作品を公開していただいてかまいません。
・公開は半年を目安とし、その後削除いたします。ご自身の作品は公開し続けて頂いてかまいません。
・全年齢対象作品となります。
・CPあり(NL)、CPなし、BLは別リンクに分けて公開予定です。
・寄稿という形式をとらせて頂き、謝礼などは発生いたしません。Web媒体ですので印刷代の請求等も一切発生いたしません。
・募集〆切まで数回と、〆切後メンバー確定時に当ホームページ及びTwitterにて執筆者を発表予定です。
発表前であってもご自身の参加を告知いただいてかまいません。
また、ご自身の作品の進捗など自由に公開していただいてかまいません。
【〆切について】
・納品の〆切は10/27(金)です。
・参加応募の〆切は10/19(木)です。
【公開方法について】
PDF形式を予定しています。
【原稿様式について】
漫画
・A5サイズ
・フルカラーの場合350dpi推奨、RGB、psd形式でレイヤーを統合して書き出してください。
・モノクロの場合600dpi推奨、グレースケール、psd形式でレイヤーを統合して書き出してください。
・1ページ目のどこかにタイトルとお名前を記載してください。
・見開きはうまく表示されませんので使用しないでください。
小説
・A5サイズ原寸、モノクロ一色で作成してください。
・二段組で作成してください。
・フォント、余白は自由です。
・pdf形式で提出してください。
・1ページ目にタイトルとお名前を記載してください。
イラスト
・A5サイズ(印刷しないため塗り足しは必要ありません)。
・350dpi推奨。
・psd形式、カラーモードRGB、レイヤーを統合して書き出してください。
・縦向きでお願いします。
・イラスト内のどこかにお名前(サイン可)を記載してください。
【あとがきコメント】
・テンプレートの枠内に、イラスト、メッセージ、コメントなどを書いて
原稿といっしょにご提出ください。
・テンプレートは参加申込み頂いた方にメールで送付致します。
・カラー、モノクロは自由です。
・png、jpegで提出してください。
【原稿の提出方法】
原稿、コメントをまとめて圧縮し、firestorage等にアップロード頂き、リンクをメールで送信してください。
その他、質問等ありましたら問い合わせフォームより気軽にご相談ください。
たくさんのご参加を心よりお待ちしております!
☆よくある質問☆
Q.複数作品書いてもいいですか?
A.はい、何作でも書いてください!
Q.漫画、イラスト、小説は分けて掲載されますか?キャラやカップリングは分けて掲載されますか?
A.漫画、小説は分けて、イラストは間にはさんで掲載予定です。漫画ごと、小説ごとの中でキャラごとに集める予定です。
参加申し込みの受付を締切ました。
たくさんのご参加ありがとうございます!